• ベビーサイン乳幼児教室おててであのね&親学ひろば

親学ひろばなどではよくお伝えすることですが、

子育ての方法って、

全く逆のこと言ってない???!!!

という事がままあります。

 

 

雑誌を読んでいてもそうですし、

Aさんはこう言っているけど

Bさんはこう、なんてこともあります。

 

 

あと流行り廃りがとても顕著です。

我が家は年齢がひとまわり差の子供達がいますので、

前はこれがおすすめって言われていたのにな〜

ということも多いです。

自分が得意な分野でないと戸惑いますねあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「褒める・褒めない」についてもそう。

褒めた方がいいとか良くないとか・・・

どんな言葉を使うかというのは、

本当にどうしていいか分からない時は

そのままおすすめの言葉を使っていいと思っています。

 

 

ただ本質を知っていれば

親自身がぶれることはないと思うんです。

私が思う本質は

 

 

・その子を一人の人間として尊重している

・結果だけではなく過程を見守る

 

 

その上で

自然に出てきた言葉は

共感かもしれませんし、感心かもしれません。

驚きかもしれない。

 

 

相手に興味を持っていないとできないことですので、

お子さんをこうしたい!の前に、

どんなことをするのかな?どう考えているのかな?と

まずはいったん受け止めてから

親の正直な気持ちを伝えたらいいと思いますよ。

 

 

こう言ったらダメかも・・・と思わず

色々会話を交わしてくださいね!

 

 

ちなみに最近の我が家は

高校生の息子が学校から帰ってくると

色々伝えたい!という感じでとてもおしゃべりです。

毎日楽しいんでしょうね〜♪

 

 

そうすると今度は娘の方が

私と話して!という感じで間に入ってきます。

同時に聞ければいいんですけど。

無理ですね(笑)

無理しすぎず自然体でいきましょう!

(講師ブログ2019.10.31より転載)

 

子育てを楽しく!一生もののコミュニケーション能力が身につく
*ベビーサインおててであのね*

詳しくはこちら

 

 

そのイライラは必要?子供の成長を楽しむ
*子育て講座 親学ひろば*

詳しくはこちら

 

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です